2025年度上級講座
開講日:2025年6月~2026年2月
申込締切日:5月21日(水)
~¥21,120 ※受講料は科目により異なります
上級講座は、実務経験のある担当者クラス以上の方々の実力アップを目指す講座です。 ラインナップは全10科目。1科目からお申込みいただけますので、ご自身の強化したいスキルに合わせて、科目を自由に組み合わせて学習プログラムを作ることができます。 2025年度の講座概要、受講料については、下記募集要項をご参照ください。
【募集要項】
2025年度上級講座のご案内(募集要項)
【申込方法】 本講座は、Webからの申込についてお取扱いしていません。
お手数ですが、2025年度上級講座申込書をダウンロードの上、記載の手順でお申込みください。
※申込書のフォーマットが一部変更になっております。必ず25年度の申込書にてお申込みください。
*研修担当課にておとりまとめいただき、
申込専用アドレス(ko
*個人お申し込みの場合も、同様に所定の申込書にご入力の上、
- 講義時間:1回2時間程度
- 受講期間:5~6週間(講義回数により異なります)
【2025年度開講科目】
【前期5科目】
- アンダーライティング基礎知識と料率論【全2回】6月開講
- アンダーライティング財産保険【全3回】6月開講
- アンダーライティング賠償責任保険【全3回】7月開講
- 実践的損保ERM【全2回】8月開講
- 実務に役立つ財務諸表の読み方【全2回】9月開講
【後期5科目】
- 保険マーケティングの初歩(数理入門を含む)【全3回】10月開講
- モラルリスクと損害査定【全2回】11月開講
- 重要判例から学ぶ保険法と保険業法【全2回】11月開講
- 再保険【全2回】12月開講
- 保険経営のための損害保険会計と経営分析【全2回】25年1月開講
※収録状況の関係で日程は変更になる場合もございます。
本講座は、Webからの申込は現在お取扱いしていません。 お手数ですが、下記申込書をダウンロードの上、記載の手順でお申込みください。
※後期5科目については8月下旬にも再募集いたします。
1科目からお申込みいただけます。
募集要項:2025年度上級講座のご案内
申込書:2025年度上級講座申込書
*研修担当課にておとりまとめいただき、
申込専用アドレス(ko
*個人お申し込みの場合も、同様に所定の申込書にご入力の上、